令和7年度HACCP研修会のご案内

HACCPの考え方を取り入れた衛生管理説明会

 

食品衛生法が改正され、原則として、全ての食品等事業者の皆さまは「HACCPに沿った衛生管理」への取り組みが義務付けられました。

そこで、「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理」について、各業界団体等が作成した手引書をもとに衛生管理計画を一緒に作成する研修会を開催します。

小規模食品事業者のうち、HACCPをこれから勉強される方、HACCPを復習したい方等、どなたでもご参加ください。

参加は無料です。申込みは先着順ですので、お早めに申込みをお願いします。

 

 

開催日程等

 

【対象者】

 小規模食品事業者

 

【会場・日時・業種】

《松江会場/いきいきプラザ島根404研修室》

 開催日時:令和7年11月10日(月)

 14:00~15:30/基礎編

 

《大田会場/あすてらす3階研修室1》

 開催日時:令和7年11月20日(木)

 14:00~15:30/一般飲食店・旅館ホテル

 

《松江会場/いきいきプラザ島根404研修室》

 開催日時:令和7年11月25日(火)

 14:00~15:30/一般飲食店・旅館ホテル

 

《出雲会場/出雲合同庁舎7階702会議室》

 開催日時:令和7年12月1日(月)

 14:00~15:30/食肉処理業・食肉販売業

 

《浜田会場/浜田合同庁舎2階大会議室》

 開催日時:令和7年12月15日(月)

 14:00~15:30/食肉処理業・食肉販売業

 

《松江会場/松江合同庁舎2階講堂》

 開催日時:令和8年1月9日(金)

 14:00~15:30/菓子

 

申込方法

受講希望の説明会のリーフレット裏面の参加申込書に必要事項を記入して頂き、以下申込先までFAXにて送付してください。

なお、FAXが難しい場合は、お電話による申し込みも可能です。

【リーフレット】

〇松江会場分(基礎編、一般飲食店・旅館ホテル、菓子)(PDF:397kb)

〇大田会場分(一般飲食店・旅館ホテル)(PDF:330kb)

〇出雲・浜田会場分(食肉処理業・食肉販売業)(PDF:347kb)

 

【お問い合わせ先】

公益財団法人島根県環境保健公社(担当:石原・原)

TEL:0852-24-0207、FAX:0852-55-4525

 

お問い合わせ先

薬事衛生課

島根県健康福祉部薬事衛生課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
(事務室は松江市殿町2番地
 第2分庁舎3階にあります)
TEL: 0852-22-5260(水道係)
   0852-22-6530(感染症対策係)
   0852-22-5259(薬事係)
   0852-22-6529(営業指導係)
   0852-22-6292(食品衛生係)
FAX: 0852-22-6041
   0852-22-6905(感染症対策係)
yakuji@pref.shimane.lg.jp